皆さま、こんにちは。
今日は体験レッスンにお越しいただいた方から
とっても嬉しいご感想をいただいたので紹介させていただきますね。

とても熱心に私の説明も聞いてくださって
柔らかくて美味しい丸パンが焼き上がりました。

シンプルなパンこそ、出来栄えがわかってしまうのです。
体験レッスンでは体験だからと決して簡単に済ませることはしません。
この体験レッスンを受講するだけでもおうちで作るパンが
格段に美味しくなるはずです。

材料はできるだけ体に優しいものをと国産小麦やきび砂糖、国産バター(よつ葉)、
そして、トランス脂肪酸の心配がほとんどないオーガニックショートニングを
使用しています。
販売で大量のパンを焼くこともあるのでショーtニングはビックサイズです!

この日にお越しいただいたMさんもコロナの影響で自粛期間のときに、
お仕事が休みの日も増えておうちでパンを作ってみたそうです。

作ったパンは、まぁ美味しいなと思ってはいたそうですが
体験レッスンでは焼き上がったパンの美味しさにとても感動されていました。
私の教室では、生地作りに重点をおいてお教えしていますので
手捏ねを覚えてもらいます。
ですが、ニーダーでも同じ生地を作ってレクチャーしていますので
おうちではホームベーカリーやニーダーをお持ちなら
そちらで捏ねてもらってっも構わないのです。
ですが、生地を手で触って状態を感じることで
自分で水分量を調整したりできるようになるのですね。
手捏ねでも機械捏ねでも生地作りがきちんと適正にできれば
本当に柔らかくて美味しいパンが出来上がります。

パン作りもお菓子作りもやはり大事なポイントをおさえて
ある程度の知識を知って作ることが大切です。
そうすればパンもお菓子も自己流で作っていた時より絶対に美味しくなりますよ!
美味しいパン作りに興味のある方はぜひ体験レッスンにご参加くださいね。
パン作り、まずは生地作りから
Bαsicコースを終了後にはスキルアップしていけるコースがあります。
↓
↓
【参加特典あり!体験レッスン開催】

【体験レッスン開催日】
10月3日(土)13:30-16:30
10月9日(金)10:30-13:30
10月14日(水)10:30-13:30
体験レッスンの日程でご都合がつかない場合はご相談ください。
日曜、祝日、上記時間外のご相談に応じます。
(レッスンのない日程と時間で調整いたします)
教室では少人数3名〜4名で
感染予防対策をしてレッスンを開催しています。

おうちDEスイーツコース9月スタート生募集
人気のスイーツコースは残席わずか! お早めにお問い合わせください。


LINEから、お申し込み・お問い合わせ
まず、下記ボタンをタップして「お友だち追加」を行なってください。
